コスモス 2025年10月26日
主にあるみなさん今週は、コスモスの花が似合う秋を感じる日々です。そんなとき三色すみれ、スノーポールの苗を購入して冬から春の花壇の準備をしています。花壇には秋冥加が出ています。季節は移っていますが日日草、インパチェンス、マリーゴールド、ペンタスが元気に咲いています。季節の変わり目です。
クリスチャンの一週間は礼拝から始まります。
聖書の言葉で心もリフレッシュ、今週も生き生きと過ごせますように。
主にあるみなさん今週は、コスモスの花が似合う秋を感じる日々です。そんなとき三色すみれ、スノーポールの苗を購入して冬から春の花壇の準備をしています。花壇には秋冥加が出ています。季節は移っていますが日日草、インパチェンス、マリーゴールド、ペンタスが元気に咲いています。季節の変わり目です。
主にあるみなさん みなさんはゆっくりと愉しく秋を楽しんでいますか。今、羽田です。凄い時代ですね。これから福岡に帰るのです。空港からメールを送っています。 今週は、私は何か走り抜けた日々でした。大学病院に診察にいくかと思うと、週末は東京の幼稚園にいく。その間に自分の園で、最
主にあるみなさん 秋らしくなり、日が暮れるのも早くなりました。しかし、暑い夏、静かにしていた蚊が元気に出没しはじめました。みなさん、元気ですか。 私は、夜も熱が出てこなくなりましたが、熱が2カ月も続いたせいなのでしょうか。体力が落ちていますが、やっと、園児を門で迎えることができ、園
主にあるみなさん 10月からパソコンWindows11に変更しなければなりませんでした。時代は日々変化し、特にネットは日々、変化が激しいです。幸い、幼稚園はパソコンがすべてWindows11対応でホッとしています。我が家はノートパソコン、デスクトップパソコンが対応できておらずでした。
主にあるみなさんお彼岸も終わりましたが、曼珠沙華に私は、今年は出会っていません。好き嫌いがあるでしょうが(家内は嫌いだそうです)あの赤い花は良いですね。『長崎物語』という歌に『赤い花曼珠沙華…』は母から聞かされた歌で、いつもつい口づさんでしまいます。みんさんはいかがお過ごし
主にあるみなさん。まだまだ、暑い日々、天候不順日々が続きますが、体調はいかがですか。隣のマンションに雷が落ちるという怖さを味合った時、発達特質の園児にどう対応していくか再度、挑戦を受けた時、一緒に愛知県三河地区伝道した牧師さんが2025年度をもって引退するということを知った時、教え
主にあるみなさん 9月ともいえど、厳しい暑さ、天候も不順な日々が続いています。昨日はかつて住んでいた大田区、品川区に集中豪雨のニュースが入りびっくりしました。誰が戸越銀座が川のように水が流れるなど想像したでしょう。早い復旧を祈っています。気候は異常です。そんなとき、みなさん疲れていませんか
主にあるみなさん 残暑厳しいときですが、いかがですか。 今週は体調が乱高下、困りました。こういうことが老いを生きるということでしょうか。 いろいろと迷惑をかけています。竹田孝一