集会のご案内
特別な集会はお知らせをご覧ください
主日礼拝 | 毎週日曜日 10:30〜11:30(約1時間) |
---|---|
住所 | 〒838-0068 朝倉市甘木1861 |
TEL | TEL:0946-22-3400 |
スタッフ | 主管牧師 白川道生 嘱託牧師 竹田孝一 |
疲れたもの 重荷を負う者はだれでも
わたしのもとに来なさい
休ませてあげよう
‐マタイによる福音書11章28節‐
礼拝はZoomでもご参加いただけます。
詳しくはお問い合わせください。
特別な集会はお知らせをご覧ください
主日礼拝 | 毎週日曜日 10:30〜11:30(約1時間) |
---|---|
住所 | 〒838-0068 朝倉市甘木1861 |
TEL | TEL:0946-22-3400 |
スタッフ | 主管牧師 白川道生 嘱託牧師 竹田孝一 |
毎週の礼拝のご案内や、牧師からのメッセージを掲載します
主にあるみなさん 北海道も梅雨のような蒸し暑さと雨でした。九州に帰ると福岡は雨、雨でした。犠牲者も出ました。北九州の兄は避難所に避難したということでした。その後はまた暑さが戻ってきました。みなさんの体調はいかがですか。 15日は敗戦記念日でした。平和の尊さを噛み締める今年です。明日
主にあるみなさん 暑い日が続きます。元気ですか。当方、草花の水遣りで大変です。 偶然なことですが、次男が私の後に、るうてる幼稚園・保育園連合会の会長に選ばれ、最初の全国研修会の責任を担うことになりました。ですから参加しなければと思い、北海道、札幌までの交通費、宿泊費は自腹でいきます
主にあるみなさん こちらは、いつもニュースで気温が40度近くなる久留米ですが、確かに暑い日々です。暑さをぼやきつつ、暑さに合わせていく生活を組み立てています。園庭の水遣り、掃除は早朝、午後6時以降、昼間は室内で事務作業、読書と、そして出来るだけ外には出ないと決めて行動をしています。水分補給
主にあるみなさん 猛暑の続く毎日ですが、みなさんは、大丈夫でしょうか。 当地、久留米は日本で暑い土地として紹介されています。確かに暑いのですが慣れでしょうか。暑いとだけ感じるだけです。 しかし、脱水症にならないようには気を付けていかないといけません。これは生活のリズムも変え
宗教法人日本福音ルーテル甘木教会
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木1861-1
TEL:0946-22-3400 FAX:0946-23-9168