新年明けましておめでとうございます。 2025年1月3日
どのように新年を迎えましたか。除夜礼拝で新年を迎え、0時に「平和の挨拶」を互いに握手しながら、挨拶を交わし、礼拝後、年越しそばをみんなで食べ、例年の通り行えました。反省は、汁は自分で作り、もっと美味しいそばを準備していたらよかっと。ねぎは大正解でおいしかったです。一泊し、いつものように広い庭、隣り近
クリスチャンの一週間は礼拝から始まります。
聖書の言葉で心もリフレッシュ、今週も生き生きと過ごせますように。
どのように新年を迎えましたか。除夜礼拝で新年を迎え、0時に「平和の挨拶」を互いに握手しながら、挨拶を交わし、礼拝後、年越しそばをみんなで食べ、例年の通り行えました。反省は、汁は自分で作り、もっと美味しいそばを準備していたらよかっと。ねぎは大正解でおいしかったです。一泊し、いつものように広い庭、隣り近
冬の到来で寒さが厳しくなりました。クリスマス、サンタさんは来ましたか。日曜日のクリスマス礼拝、祝会、通常のクリスマス・イブ礼拝、茶話会、0時のクリスマス深夜礼拝、教会員、地域の方、幼稚園、保育園の教師、在園生、卒園生の親子の出席者と言う構成は同じでも、今年は16年ぶりに違う土地、甘木でクリス
主にあるみなさま 天には栄光、地には平和がありますように。 一人ひとりを思い出しながら、一人ひとりを励みになるようにと祈りつつ、引退後、卒園児へのクリスマス、年賀の葉書を書いています。まあ、この経済的負担が大きく、今年が最後と思いつつ、そう思う自分が出来ていない自分に気づきつつ自分を
主にあるみなさん。 クリスマスおめでとうございます。2024年 今週は少し冷え込んできましたがみなさんはお元気ですか。今週は、幼稚園の主任が倒れて、休んでいましたので主任の仕事もしていました。朝は誰よりも早く行き、遅く帰っています。今までの光景とは違う日々を
主にあるみなさん寒くなりました。みなさん風邪をひいていません。九州から東京の羽村幼稚園に最終便で行くと東京は激しい雨でした。九州へ帰るとはこの時も激しい雨でした。こん中で明日の遠足をどうするかということを決めなければなりません。これから引退し解放されたと思っていたのです・・・・・。
主にあるみなさん 気候が定まらないときですが、体調はいかがでしょうか。 今週、銀杏の黄葉を見ようと園児と見学に行きましたが、まだまばらに黄色になっていていました。公園の管理をされていた方が言うには、夏が高温だったこと、雨が降ららず水不足だったということです。気候変動が
主にあるみなさん 急激に冷えたかと思うと暖かくなったりしていますがみなさんはお元気でしょうか。 福岡は、相撲の九州場所が始まり、相撲を見にきた友人が訪ねて来て、夜、二日間お付き合いしました。博多の屋台を周りました。彼も二代目で、屋台の80歳を超えるおじさんも二代目でした。「
主にあるみなさん。急激に秋が深まってきましたが、お元気でしょうか。今週も主にある地上にある兄弟、姉妹、天上におられる兄弟、姉妹と共に歩んで、励まされてきました。11月3日は全聖徒の日の記念礼拝で共に地上を生きる者、天上を生きる者を身近に感じた日でした。ご遺族も礼拝に出席くださ